一進館とは
一進館の理念と特色
『一進館』は、2022年3月に設立された、日本空手松涛連盟所属の空手道場です。
「正々堂々」を理念に掲げ、空手の基本を大切にしながら、子どもたち一人ひとりの心と体を育てる指導を行っています。
技術の習得だけでなく、礼儀や素直さ、姿勢、マナーといった人としての基礎を重視し、「勝ち負けにこだわらず、積み重ねることの大切さ」を空手を通じて伝えています。
また、特色は、小学校低学年を中心とした少人数制の丁寧な指導。
楽しさの中にも真剣さを持って取り組める稽古環境を整え、基本をしっかりと身につけることで、長く続けられるための心と体の基礎づくりを目指しています。
経験豊富な指導者のもと、武道の精神と基本を学びながら、達成感や自信を少しずつ育んでいけることも魅力です。
見学や体験はいつでも歓迎しておりますので、ぜひお気軽にお越しください。
指導者紹介
竹内 進也(支部長)
「元気に楽しく取り組む中で、一生懸命さを磨いてほしい」
竹内支部長は、空手を通じて子どもたちの素直さや礼儀、姿勢、マナーを大切に育てることを信条とし、基本を重視した丁寧な指導を続けています。
竹内支部長は、空手を通じて子どもたちの素直さや礼儀、姿勢、マナーを大切に育てることを信条とし、基本を重視した丁寧な指導を続けています。
・日本空手松涛連盟 指導・審判・審査 資格B
・公認 都道府県審判資格
・公認 都道府県審判資格
・第1回 日本空手松涛会静岡県空手道選手権大会
一般男子組手 優勝(平成12年5月14日)
・第2回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 準優勝(平成13年6月3日)
・第3回 日本空手松涛会静岡県空手道選手権大会
一般男子組手 優勝(平成14年5月12日)
・第4回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 3位(平成15年7月6日)
・第6回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 準優勝(平成17年7月3日)
・第7回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 準優勝(平成18年6月25日)
・第32回 静岡県空手道選手権大会
青年男子中量級 組手 第3位(平成13年6月24日)
・第58回 国民体育大会
強化選手 選出(平成14年5月28日)
一般男子組手 優勝(平成12年5月14日)
・第2回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 準優勝(平成13年6月3日)
・第3回 日本空手松涛会静岡県空手道選手権大会
一般男子組手 優勝(平成14年5月12日)
・第4回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 3位(平成15年7月6日)
・第6回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 準優勝(平成17年7月3日)
・第7回 日本空手松涛連盟 東海北信越選手権大会
一般男子組手 準優勝(平成18年6月25日)
・第32回 静岡県空手道選手権大会
青年男子中量級 組手 第3位(平成13年6月24日)
・第58回 国民体育大会
強化選手 選出(平成14年5月28日)